リバースプロキシからSSL通信であることを伝える
リバースプロキシを利用するときSSL通信が行われていることをMojoliciousに教えるにはX-Forwarded-HTTPSリクエストヘッダを設定します。
以下はApacheの例です。
<VirtualHost *:443>
ServerName some.com
<Proxy *>
Order deny,allow
Allow from all
</Proxy>
ProxyRequests Off
ProxyPreserveHost On
ProxyPass / http://localhost:20000/ keepalive=On
ProxyPassReverse / http://localhost:20000/
RequestHeader set X-Forwarded-HTTPS "1"
</VirtualHost>
このようにするとhttpsのスキーマで通信しているのだとMojoliciousが認識しurl_forメソッドなどが正しくhttpsのスキーマを描画するようになります。
Mojolicious入門